疎水グラフト理論をベースにした「ワクワクneo」を施術に用いることで、トリートメント、カラー、パーマ、ストレートの各施術を今まで以上の実感と結果に導きます。ワクワクneoは、エキスパート粧剤です。いままで対応に苦しんできた髪が、いままでできなかったスタイルが、いままであきらめていたメニューが、ワクワクneoがあれば実現できる。

理美容師さんの熱い情熱を傾けて、ネオ疎水の世界へ進んでください。疎水グラフト理論をベースにした「ワクワクneo」を施術に用いることで、トリートメント、カラー、パーマ、ストレートの各施術を今まで以上の実感と結果に導きます。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

リトルオリジナルケラチンを含む3種類の異なった起源および低・中・高分子の疎水グラフトPPTを配合したトリートメントです。
ワクワクneo3種混合原液は、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

「疎水グラフトPPT」がさらに進化!

その名も「スーパー疎水グラフトPPT」!
従来の「疎水グラフトPPT」より
さらに疎水結合だけでなく、S-S結合も利用することで
より疎水の環境を続け、持続させることができるようになりました。

役割

髪を疎水にする

特徴

リトルオリジナルケラチンを含む3種類の異なった起源および低・中・高分子の疎水グラフトPPTを配合したトリートメントです。

補修成分

  • イソステアロイル加水分解シルクAMP
  • (ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク
  • 加水分解コラーゲン
  • アミジノシステイニルケラチン(羽毛)
  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)
  • ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解シルク

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法目安として3〜5倍に希釈して使用
容量400g
剤形黄色〜橙色のわずかに濁った液体
pH6.5
販売名3種混合原液

一緒に使いたいアイテム

ワクワクneoミスト

スクイズフォーマー

浸透促進原液。美容・補修成分の毛髪内部への浸透性を向上させる処理剤。ケラチンなどのPPTによるダメージ保護機能も併せ持つ。
ワクワクneo浸透促進原液は、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

特徴

毛髪内部への美容・補修成分の浸透性を向上させる処理剤です。
加水分解ケラチンなどのPPTによって髪のダメージ保護機能も併せ持っています。

役割

薬剤の浸透性を上げる。

補修成分

  • 尿素
  • ラウロイルシルクアミノ酸Na

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法目安として5倍に希釈して使用
容量400g
剤形淡褐色〜橙色の透明な液体
pH8.0
販売名浸透促進原液

髪のダメージ部分を保護し、皮脂オイル、コレステロールで補修・補給するオイルエマルジョン
ワクワクneo特トリは、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

役割

CMCによる接着

特徴

髪のダメージ部分を補修するオイルエマルジョンです。

補修成分

  • ブドウ種子油
  • シア脂
  • マカデミアナッツ油
  • オリーブ果実油
  • カニナバラ果実油
  • スクワラン
  • コレステロール
  • 馬油

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法PPT処理後、そのまま塗布して3〜5分置いた後よく流す
容量400g
剤形淡黄色のクリーム状乳液
pH4.0
販売名特トリ

カラーやパーマ後の残留過酸化水素による髪のダメージを防ぎ、色つや・形状を持続させる処理剤です。
ワクワクneoヘマヘマは、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

役割

残留過酸化水素の除去・デトックス
PPTの架橋促進
発色促進

特徴

カラーやパーマ後の残留過酸化水素による髪のダメージを防ぎ、色つやや形状を持続させる処理剤です。

補修成分

  • ヘマチン
  • 銅クロロフィリンNa
  • ルイボスエキス

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法目安として5〜10倍に希釈して使用
容量400g
剤形暗緑色〜黒色の濁りのある液体
pH5.5
販売名ヘマヘマ

ワクワクneoキトキトは、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

役割

擬似キューティクル形成
残留アルカリの除去

特徴

ヒドロキシプロピルキトサン、ナノ化キトサン(保湿・補修成分)を配合した酸性リンスです。

補修成分

  • ヒドロキシプロピルキトサン
  • キトサン
  • クエン酸
  • リンゴ酸
  • 乳酸
  • クエン酸Na

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法目安として5〜10倍に希釈して使用
容量400g
剤形淡黄色〜黄色の透明な液体
pH3.0
販売名キトキト

ダメージ毛やアルカリ膨潤した髪の引きしめと、水分をコントロールする髪質向上トリートメントです。
ワクワクneoポリKは、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

役割

髪を引きしめる

特徴

トリートメント、カラー、パーマの持続性・質感を向上させる施術用トリートメントです。

補修成分

  • タンニン酸
  • チャ乾留液
  • カキタンニン

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法目安として5〜10倍に希釈して使用
容量400g
剤形わずかに黄色の乳状液体
pH6.5
販売名ポリK

ワクワクneoいきいきは、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

役割

髪にハリ・コシを与える

特徴

PPTベースの後に、あるいは混合して用いると、髪に強さとコシを与え、しっかりとした風合いになる髪質改善PPTです。

補修成分

  • ラウラミノプロピオン酸Na
  • ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)
  • ラウルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)
  • ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法目安として5倍に希釈して使用
容量400g
剤形橙色〜褐色の透明な液体
pH6.0
販売名いきいき

一緒に使いたいアイテム

ワクワクneoミスト

スクイズフォーマー

ワクワクneoハイエマルジョンは、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

役割

内部から補修するトリートメント

特徴

ポリフェノールが髪を引き締めながら、ナノ化CMC、液晶乳化セラミドが傷んだ髪を内部から補修します。

補修成分

  • クロフサスグリ果実エキス
  • クオタニウム-33
  • コレステロール
  • セラミドNG

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法毛先などのダメージ部を中心に重ね塗りし、よくもみ込んでください。
容量1000g
剤形無香料
pH6.2
販売名ハイエマルジョン

ワクワクneoパワードベータは、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

役割

引きしめて補修する

特徴

ポリフェノールによる収れんと、フルーツ酸が等電点に戻す効果によって、傷んだ髪を引き締め、補修します。

補修成分

  • チャカテキン
  • ヒドロキシプロピルキトサン
  • クオタニウム-33
  • コレステロール

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法毛先などのダメージ部を中心に重ね塗りし、よくもみ込んだあと洗い流してください。
容量1000g
剤形白色〜微黄色のクリーム
pH3.3
販売名パワードベータ

ワクワクneoミストは、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

役割

通り路を造る

特徴

CMC成分が傷んだ髪の内部にすーっと浸透して、水分、油分、補修成分の通り路をケアするトリートメントです。

補修成分

  • クオタニウム-33
  • コレステロール
  • セラミドNG
  • ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)

使用シーン

ワクワクneo 3種混合原液、ワクワクneo 浸透促進原液、ワクワクneo いきいきの希釈液としてご使用いただけます。
また、そのまま原液でもお使いいただけます。

スペック

使用方法タオルドライ後、または乾いた髪の状態で塗布してください。
また、希釈液としてもご使用いただけます。
容量1000g
剤形乳白色〜白色の液体
pH7.0
販売名ワクワクneoミスト

一緒に使いたいアイテム

スクイズフォーマー

ワクワクneoマトリックスベースは、エキスパート粧剤です。

※「エキスパート粧剤」及び「Expert」マークは、「お客さまの髪の状態に応じて、理美容師さんが判断して選ぶ粧剤」を表します。

ナノ化CMCによる路づくり

髪内部のCMCに「ナノ化CMC※」と「液晶乳化セラミド」とコレステロールを浸透させ、路を整えてベースを作ります。

※セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、コレステロール

疎水グラフトPPT によるダメージホールの補修

コルテックス内部に「疎水グラフトPPT」を導入してダメージホール(ボイド)を埋めて髪を健康な状態(疎水の状態)へ導きます。

役割

髪を疎水の状態に導く

特徴

パーマ・ストレートの前処理・中間処理やカラーの前処理や乳化時、システムトリートメントの1番目にスプレーするだけで髪内部のダメージをベースから整えます。

補修成分

  • セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、コレステロール
  • ラウラミドプロピルベタイン
  • ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)

使用シーン

前処理
中間処理
後処理

スペック

使用方法パーマ・ストレートの前処理・中間処理時や、カラーの前処理・乳化時などにスプレーしてください。
容量280g
1000g
剤形乳白色〜白色の液体
pH6.5
販売名マトリックスベース

お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。
詳しくはカタログをよくお読みください。